|
珠洲あぐり倶楽部として、農業発見塾以来の久々の活動となりました。 それでは、もちつき会の様子です。 保育園の子供たちだけでなく、この地区の老人会の方も参加してました。 子供だけだと思っていたんで、ちょっとだけびっくり。(笑) ![]() ![]() 最初は子供たちのお遊戯会からはじまりました。劇や歌なんかをやってましたよ。 お遊戯会終了後、いよいよもちつき。 ![]() 全部で四臼ほどつきました。農業青年が交代でやりました。 なんでかは知りませんが、この杵、ひとつだけ思いっきり重いんです。 ![]() ![]() 興味津々でもちつきを見てる子供たち。ほとんどの子供か初めて見るみたいでした。 でも、静かだったのは最初だけ。 だんだんあきてきて、最後は走り回ってましたね。 ![]() ![]() 子供たちにもついてもらいました。杵を持つのもやっとなんですが、喜んでやってました。 ![]() ![]() つきあがったおもちは、きなこ、あんこ、ごまをつけて食べました。 この行事に関しては完全にボランティアです。 わたしたちとしては子供たちに喜んでもらえればいいですから。 来年はどこの保育園に行くのでしょう。 |