おでかけ紀行
毎年、9月19日はわたしのところの祭りです。
能登の祭りは、キリコっていうのが町を練り歩きます。
全部の町がキリコってわけじゃないですけどね。

キリコ1
わたしの町内のキリコです。作ってからもう何十年経つのでしょう。
わたしの父が若衆で、でてたときからありますので最低でも35年以上は経ってますね。

キリコ2 わたしのところでは、
三本のキリコがでます。
町内によっては十本だったり、
四本だったりと違いがあります。

これは、お祓いを受けるために
お宮さんに集まったところです。

お祓いが終わると町にでます。


獅子舞1 そして、獅子舞をやります。
牛若丸と弁慶が獅子を退治するという
内容の獅子舞です。

獅子舞2 わたしも中学生のとき、
弁慶役で踊りました。


キリコ3 キリコ4
キリコ5 夜になるとこんな感じで灯が入ります。
昔は、ろうそくを使ってました。
今もろうそくを使っているところもあるみたいです。
わたしのところは発電機かバッテリーです。
9月の稲刈りで忙しい最中なんですが、祭りの日だけは別です。
<<もどる