おでかけ紀行
見学1 見学2
左は社長さんです。雨の中いろいろと説明していただきました。
うしろに写っているのが、ぶどう畑です。
外での説明のあと、中の施設をいろいろと見せてもらいました。

見学3 巨大なタンク。
これに入れて貯蔵しておくらしいです。


見学4 見学5
この樽は外国産のを輸入して使っているそうです。
この樽を使ってしこんだワインは、通常のタンクでしこんだものより高い価格で売るそうです。
左は、ワインの詰まったびんです。
1本、そーともってきてもわかんないんじゃないの?ってくらい並んでました。

見学6 施設内のいろいろなところでこんな風にして
立ち止まって集まりながらいろいろと
説明してもらいました。
施設自体が広いのと、質疑応答などで、
かなり時間がかかりましたね。

見学7 見学8
ちょっと見づらいですけど、
ワインをびん詰めする機械です。
この時は、作業はしていませんでした。
自家製のワインは店内で売られてました。
量販店などには、流通させてないそうなので
このワインはここでしか買えないそうです。

1日目の視察研修はこれで終了。宿泊する旅館へ向かいました。

すすむ>>
<<もどる