|
3回目の直播・大豆の視察です。 今回は県内の視察でした。 白山市の「美川タンパク」という大豆製品を作っている会社とその周辺の圃場を見てきました。 ![]() が、20名ほどの参加者がいました。 ![]() ![]() ![]() まだ、仕事の最中だったので迷惑だったかもしれません。 ![]() お話させてもらいました。 石川県産の大豆の評価だとか、 豆腐にむいている大豆の品種だとか 豆腐を作っている人ならではの話とかが聞けました。 ![]() 自宅で作る豆乳って結構、青臭いというか 大豆の臭みみたいなのが強いので あまり好きではないのですが、おいしくいただけました。 ![]() ![]() ![]() 続いて、直播と大豆の圃場の見学へ行きました。 雨が降ってましたが、地元の普及員さんにこの地区での 直播と大豆の取り組みについて説明してもらいました。 毎回、この直播・大豆の視察に参加して思うことは珠洲では取り組みが遅れてるってことです。 |