おでかけ紀行
2月の15日、熊本へ行ってきました。
なぜ、熊本へ行ったのかというと・・・ 行ってみたかったから
ただそれだけの理由です。(笑)
行き先が決まったら、あとはネットで検索。
「熊本城」が駅から結構近いところにあるってわかりました。
で、熊本城を見てこようと決めたんです。

前日(14日)に金沢で用があり、駅近くで宿泊しました。
金沢発で行程を決めるとすごく楽でした。
珠洲発だと、時間はもちろん交通手段が限られてしまってすごく面倒なんです。
どんな行程で熊本に向かったのかというと、

金沢-7時01分発・JR特急サンダーバード6号
新大阪-9時34分着
新大阪-9時51分発・新幹線のぞみ7号
博多-12時30分着
博多-12時51分発・JR特急有明7号
熊本-14時16分着

でした。 が、金沢〜新大阪間のサンダーバードが遅れやがったんです。
強風のため運転を見合わせたということで金沢を6分遅れで出発しました。
↑に書いてるように乗り換えの時間が20分近くあったので、6分くらいなら間に合うと思っていたら
だんだん遅れが大きくなり、新大阪に着いたのは、
10時05分。
全然、間に合いません!!急遽、乗り換えの列車を変更しました。

新大阪-10時29分発・新幹線のぞみ9号
博多-12時52分着
博多-13時10分発・JRリレーつばめ13号
熊本-14時24分着

うまい具合にほぼ変わらない時間で熊本に到着できるので↑のように変更して乗り継ぎました。

なんとか熊本に到着。
熊本駅から宿までタクシーで移動し、チェックインしてかばんを置いてから 熊本城へ。
フロントの人に聞いたら歩いて5分くらいで熊本城につくとのことでした。
ホテルを出るとすぐに、川というか堀というかそんな感じのところがあったので、
それに沿って歩いて行くと本当に5分くらいで熊本城に着きました。
で、その川というか堀というかにかかっていた橋を渡ってお城のほうへ行きました。
熊本城 橋の手前には、
加藤清正の像がありました。




熊本城 ちょっと行くと案内板があったんです。
熊本に来る前にネットとかで地図を
確認してましたけど、
あらためて案内図を見てみると
広いなって思いました。

そんで、何ヶ所も入口があるんですよ。
とりあえず、案内図の一番近い入口のほうに
向かいました。


熊本城 熊本城
「南大手櫓門」というところか入っていきました。
でも、ここ。
お城の入口じゃなくて手前の門だったんですけどね。(笑)
ここをくぐって中に行くと、広場になってました。
熊本城 で、広場から見えたのがこれ。
これもお城じゃないんです。
「宇土櫓」というのでした。
画像では切れてしまってますが、
この右側に門があってその門をくぐると
お城のほうへいけるのでした。

すすむ>>
<<もどる