|
平成21年2月11・12日と愛媛県松山へ行ってきました。 この1週間ほど前に長野県松本へ行ってきたばかりだったのですが、 13日へ鳥取へ行く予定だったので、その前に行くことにしました。 鳥取への行くことの理由は、 ブログのほうに書いてあります。 行きの行程は、 珠洲---7時10分発---特急バス 金沢---9時59分着 金沢---10時52分発---サンダーバード20号 新大阪---13時32分着 新大阪---13時45分発---のぞみ23号 岡山---14時30分着 岡山---15時34分発---しおかぜ17号 松山---18時22分着 という具合に松山に向かいました。 さて、着いた時間が時間でしたからこの日はこのままホテルに直行しました。 ![]() ![]() ![]() 翌日、ホテルから外堀沿いを歩いて松山城に向かいました。 ![]() ロープウェイ乗り場に着きました。 ここでチケットを買って ロープウェイに乗れるんですが、 同じ料金でリフトにも乗れるんです。 どっちに乗るかは自分しだいなんで、 リフトに乗ってみました。 リフトってスキー場とかにあるのと 同じようなヤツです。 ![]() ![]() ![]() 最初はあんまり高い位置じゃなかったんです。 でも、だんだんと高くなってきまして・・・ そして、時々縦に揺れるんです。 揺れるとキィキィって嫌な音がします。 高い所が平気なわたしも結構怖かったです。 ロープウェイもリフトも頂上に着くのではなく、 8合目に着くので、そこから歩いて天守閣へ 向かいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 天守閣まで歩く間、石垣や門跡などをいろいろ見ながら歩きました。 ![]() ![]() ![]() ↑の画像の門をくぐっていくと |