|
![]() 見えてきました。「浜松城」です。 2年ほど前珠洲あぐり倶楽部で、浜松に宿泊したことがあります。 その時、浜松城の近く、部屋から見えるくらいのホテルに宿泊しましたが、 浜松城へは行きませんでした。その時から1回は行きたいと思ってました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 天守閣内は、浜松城のこと、徳川家のこと、徳川家に使えた大名のことなど いろいろと展示してありました。地下には井戸も保存してありました。 ![]() ![]() さて、天守閣をあとにして、浜松城公園を散策しました。 庭園として整備してありました。 見たいと思ってたところは全部見ました。あとは帰るだけです。 浜松→名古屋→金沢と乗換て行くつもりでしたが・・・ ブログに書いてますが、寝てしまい名古屋を通り過ぎてしまいました。 起きた時には京都の前、車内の掲示板に「次は京都」と表示されててびっくりしました。 時間は午後6時近く、京都から金沢へ向かってもよかったのですが、 また2時間ほど電車に揺られるのはしんどいし、金沢に着いても珠洲までは行けないし、 京都で下車。 ホームでこの日の宿泊先を探し、連絡しました。 で、京都で1泊し、次の日の朝金沢へ。 金沢からはいつものように特急バスで珠洲へ向かいました。 今回は土日での旅行でしたので、見てまわったところは結構人がいましたね。 見たかったところは全部行けたのでよかったです。 |