おでかけ紀行
さて、姫路城を見た後、また電車に乗りました。次は明石城へ行きます。
明石に到着し明石城を見に行く前に、「明石焼」を食べました。
ブログ参照
明石城 明石城 明石城
明石焼を食べたあと駅の方に戻りお城へ向かいます。
ホントに駅の目の前にあるんですね〜。駅から道を挟んですぐです。
堀・門の跡などありました。城郭跡は公園として整備してあります。

明石城 明石城
公園内を歩いていくと、櫓が2つ見えてきました。残念ながら天守閣は存在していません。

明石城 明石城 明石城

明石城 明石城 明石城
石垣などを見ながら櫓へ行きました。櫓のところは展望台のようになっていて、
公園内や明石駅のほうが見渡せました。

で、明石城を見た後、電車で京都まで戻り京都で宿泊しました。

翌日。京都でもう1ヶ所寄りたいところがあり、寄るつもりでホテルを出発。
京都駅まで来て、電車の様子をみると・・・
遅れが出てます。京都発の電車は送れてないのですが、京都着の電車に遅れが出てました。
北陸本線や湖西線などわたしが帰りに乗る路線での遅れです。
しばらく考えて、寄るつもりだったところをやめ、電車に乗ることにしました。
予定では12時台のサンダーバードに乗るつもりでしたが、
10時台のサンダーバードで金沢へ。
金沢に着いたのは定刻の10分遅れでした。
しかし、珠洲行の特急バスの時間まで3時間ちかくありました。
時間はお昼過ぎだったので、駅ビルでお昼ご飯を食べ、
駅近くのパチンコ屋へ行ったり、喫茶店などへ行ったりして時間をつぶしました。
で、バスの時間になったので、バスへ乗り珠洲へ。
この珠洲行のバスも遅れました。40分近く遅れて珠洲に到着しました。
まぁ、無事に帰ってこれたのでよかったです。

今回は急遽、予定を変更して行き当たりばったりな感じになりました。
でも、楽しめたのでよかったです。

<<もどる