|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() うろうろと歩いて、門跡や神社、石垣などを見て、 西の丸庭園に入りました。 ![]() ![]() 復元された御橋廊下というのに入り、渡ってみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 西の丸から二の丸に抜け、また石垣などを見ながら天守閣の方へ行きました。 ![]() ![]() ![]() 和歌山城って天守閣は模擬天守なので、あまり期待してなかったんです。 でも、城郭というか周りがしっかり整備してあって、わたしは見応えありました。 うろうろと3時間くらいいました。 で、見終わって、和歌山ラーメンを食べてきました。 その様子はわたしのブログ 百姓の日記U←こちらに書いてます。 ラーメンを食べて和歌山駅に戻り、列車で金沢に向かいました。 金沢に着いたのは、午後7時頃。珠洲行のバスはもうありません。 金沢駅近くで宿泊し、翌日、特急バスで珠洲へ帰りました。 急に思いたって行ったんですけども、楽しめました。 |