|
![]() 櫛田神社です。 ここは博多の総鎮守とのことです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 結構、観光客の人がいました。 ![]() 本殿の横というか奥というかそんなところに山傘が展示してありました。 ![]() 博多町家ふるさと館へ行きました。 ここは博多祇園山傘についてや、 博多の伝統工芸についての展示資料館です。 ![]() ![]() ![]() ここまで見て時間は午後5時近く。 歩き疲れたのもあり、ホテルへ戻りました。 そして、しばらく休んでから晩ご飯を食べに出て、眠りました。 次の日。珠洲へ帰るだけです。 9時30分発の新幹線に乗り、在来線・特急バスと乗り継ぎ珠洲まで帰ってきました。 面白かったです。予定していたところは全部まわりました。 次はどこに行くか考えています。 |