|
平成25年1月8日から2泊3日で博多へ行ってきました。 いつものように特急バスで金沢へ行き、金沢からは、 金沢:10時55分発・・・サンダーバード18号 新大阪:13時32分着 13時45分発・・・新幹線のぞみ27号 博多:16時13分着 といういう具合に行きました。 博多に着いてとりあえず地下鉄に乗り、中洲に行ってみました。 中洲の街中をうろうろと歩いてみました。 ちょうど「龍が如く5」というゲームをやってまして、 その舞台で中洲が出てくるんです。永州という名前で。 で、うろうろしててゲームに出てきたところなどを見てそっくりだと歓心してました。 40分から50分ほどうろうろしたあとビジネスホテルに向かいチェックインし、 この日は晩ご飯を食べ寝ることにしました。 次の日。まず太宰府天満宮へ向かいます。 ![]() 太宰府駅に到着。 駅から歩いてすぐに ←の鳥居がありました。 ![]() ![]() ![]() 鳥居をくぐって参道を歩いて行きます。 ところどころに画像の白い箱のようなものがありました。 ゴミ箱でもないしなんだろうと近づくと、側面に参道にあるお店の名前が書いてありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 案内図などを見ながら本殿のほうへいきました。 ![]() 画像の着ぐるみがいました。 なにかの撮影らしいです。 着ぐるみの右側の女性がリポーターらしく、 左側の女性はスタッフみたいでした。 気になって帰ってきてから調べてみると、 NHK福岡放送のキャラクターの 「ふっく」というのでした。 |