おでかけ紀行
弘前城 弘前城 弘前城

弘前城 弘前城 弘前城
天守閣の展示を見ました。
本当は弘前公園になっている城郭内を見てまわりたかったのですが、
折からの雨でやめました。
弘前城をあとにして稲作経営者研究会の会場へ向かいました。

稲作研究会 稲作研究会 稲作研究会
会場へ向かう途中で昼ごはんを食べ、12時過ぎくらいに到着しました。
開会式のあと、木村秋則さんの講演と熊野孝文さんの講演がありました。
講演が終わったあと大会事務局から諸注意などがあり、各自宿泊する部屋へ。
18時30分から懇親会となりました。

稲作研究会 明けて翌日。視察になります。
わたしたち3人は時間よりも早く視察先へ
向かいました。
五所川原の「豊心ファーム」さんです。

本来は会社の人にいろいろと説明してもらい、
質疑応答などもあるのですが、
それをしていると12日のうちに珠洲へ
帰れなくなるおそれがあり、
わたしたちは勝手に見て、
勝手に帰ることにしました。

稲作研究会 稲作研究会 稲作研究会

稲作研究会 稲作研究会 稲作研究会
施設を見ていると会社の人がいたので少しだけですが、お話を聞くことができました。

さあ。珠洲への帰路です。
高速道路を来た時と逆方向に走り、また12時間ほどかけて珠洲に着きました。

やっぱり青森は遠かったです。
弘前城へ行けたし、ねぷたも見れたし、勉強にもなったしよかったです。

<<もどる