|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 以前来たときよりじっくりと見てまわりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テラスのようなところから、てつのくじら館の潜水艦が見えました。 さて、大和ミュージアムをゆっくり見てたら、時間は午後3時40分過ぎ。 この時間で呉から金沢まで帰っても、金沢に着くのは午後9時をまわってしまいます。 金沢から珠洲への交通手段がありません。 しかも、5時間ほど移動時間がかかります。 で、どうしたかというと、午後4時02分発の列車に乗り、広島に行き、 広島からは新幹線で岡山まで行きました。岡山には午後5時27分着です。 そして、岡山駅近くで宿泊しました。 23日。珠洲へ帰ります。 岡山─10時49分発─新幹線のぞみ16号 新大阪─11時34分着→11時46分発─JR特急サンダーバード17号 金沢─14時22分着→14時55分発─特急バス 珠洲─17時45分着 上のような行程で帰ってきました。 久しぶりに行った鳥取でしたし、松江城・出雲大社と見てまわってよかったです。 急に行った大和ミュージアムでしたが、前回行ったよりじっくり見れました。 |