おでかけ紀行
阿波おどり会館 阿波おどり会館
続いてやってきたのは、阿波おどり会館です。
1階が、観光案内や「あるでよ徳島」というお土産屋さん。
2階が、阿波踊りホール。ここで実際に阿波踊りが見れたり、踊れたりします。
3階が、阿波おどりミュージアム。阿波踊りの歴史などが紹介されてます。
4階が、貸し館。5階がロープウェイの駅になってました。
阿波おどりミュージアムを見ましたが、撮影禁止でした。↑の右の画像。入口にあった人形です。

阿波おどり会館 阿波おどり会館 阿波おどり会館
そして、ロープウェイで眉山に登りました。

阿波おどり会館 眉山頂上からの眺めです。
本当、晴れててよかったです。

ロープウェイで戻り、
阿波おどり会館の中にあったレストランで
お昼ご飯を食べました。
で、1階でお土産を買い、徳島駅へ向かいました。

丸亀城 徳島駅から列車を乗り継ぎ、
やってきたのは丸亀です。

丸亀駅から徒歩20分ほど、
丸亀城が見えてきました。

丸亀城も2回目です。

丸亀城 丸亀城 丸亀城

丸亀城 丸亀城 丸亀城

丸亀城 大手門のほうに行くと、ちょうど門のところで、
画像のゆるキャラと会いました。

以前来た時は、平日の午前中で、
あまり人はいなかったです。
今回は土曜日だったこともあり、
家族連れなど結構人がいました。

すすむ>>
<<もどる