|
2日目です。 前日は雨でしたが、この日は晴れました。 この日は視察研修で、松島方面にいったので研修が終わってから 日本三景の1つである松島を見てきました。 松島っていっても広い場所をさすんですね。 とりあえず駐車場に車を止めて周りを歩いてみました。 ![]() 「雄島」というところの案内板でした。 で、雄島を散策してみることにしました。 ![]() ![]() 島の周囲が画像のような遊歩道のようになっていてぐるりと周れるようになってました。 途中で右の画像のように岩をくりぬいたところもありました。 ![]() ![]() 島の中には、石碑や社がありました。 また、松尾芭蕉の「奥の細道」の碑もありました。 ![]() ![]() ちょうど紅葉の時期だったので、色づいた木々も綺麗でした。 ![]() ![]() 海に浮かぶ島々や海岸も綺麗でしたね。 お昼ごはんを食べるのもかねて、ここには1時間くらいいたんですかね。 で、午後からはまた視察研修で「宮城県農業・園芸研究所」に行きました。 研修終了後は、秋保温泉に泊まりました。 |