|
翌日。11月1日です。 この日は東京へ向かいます。でも、ただ東京へ行くのは面白くないので、 せっかく福島県に来たのだから、会津若松城くらいは見ていこうとなり、 会津若松城へ向かいました。 ![]() さて、会津若松城です。 土湯温泉から1時間30分くらいで着きました。この日は朝から雨が降っていました。 わたしは天守閣に登りたかったんですけど、一緒のみんなはあまり興味がないみたいで・・・ 外から見て、まわりをまわって終わりました。 さて、会津若松城をあとにして、一路、東京へ。 一般道から高速道路とひた走り、午後4時30分頃都内へ。 レンタカーを午後5時までに返却するのになっていたので、ガソリンスタンド探しますが、 レンタカーの店舗の近くに見つけることができません。 高くなりますが、現金での精算することにして、店舗に入りました。 で、精算後。徒歩で宿泊するビジネスホテルヘ。 浅草近くのビジネスホテルでの宿泊でした。 夕食はホテル近くの居酒屋でみんなで食べました。 11月2日。この日は1日自由行動です。 各自、自分の行きたいところ見たいところへ行きました。 ![]() わたしは、スカイツリーへ行きました。 前の日は雨でしたけど、この日はよく晴れていい天気でした。 当日券を買うためチケット売り場へ行くと7時50分頃でしたが、 すでに何十人も人が並んでいました。20分くらい並んで、チケットを買いました。 それで、展望デッキまで上がり、そのまま展望回廊のチケットを買うためまた並びました。 10分くらい並んで展望回廊へ上がりました。 ![]() ![]() ![]() 晴れててよかったです。富士山も見えましたからね。 一回りして展望回廊を下り、展望デッキも一回りして下りました。 ソラマチをぶらぶらして11時過ぎ。浅草に向かいました。 途中、当日券の売り場を通ったんですが、1時間待ちとなっていました。 早めに来て正解でした。 |